リードワンについて

教室長より

教室を自分で建てようとなるまで、集団指導・個別指導の学習塾にともに3年間以上経験してきました。会社勤めの時、特に個別指導の学習塾運営は、どの生徒にも同じ指導法をするように促されてきました。それだと「長い目で生徒の指導ができない」と危惧し、自分が預かっている生徒には、テストの点数を上げるのはもちろんのこと、授業内容に関連すること・教科書の内容に関係のある事・そして授業内容を忘れないようにと工夫を重ねてきました。そして、今後もそのような授業をしたいという思いからこの学び舎を作りました。

ただ、全員の担当になれるわけではありませんので、「すべての生徒」に同じ内容がお伝え出来ないことに苦しみました。教えられる生徒数に限りがある、同じ時間をいただいているのに同じことができないのです。個別指導塾に勤めていた時は生徒たちから指名をいただきましたし、集団指導塾の時は、受験生の授業を担当し、その結果、埼玉県の名だたる県立高校に進学できたと報告をいただいたこともありますが…。

だからこそ、自分と同じ考えを持っていただける講師や、一緒に頑張りたいという生徒を集め、また一度に授業する生徒の数を決めることで、できる限りの差をなくしたい、勉強に集中できる環境にしたいと思っております。

学校の授業内容をカバーするのはもちろんのこと、今までの生かせる知識を凝縮して授業、生徒対応に臨みます。一緒に頑張りましょう。
学習塾リードワン 塾長
田村 侑也

学習塾リードワンとは

リードワンの授業は、先生1:生徒最大12名の集団指導塾です。
集団指導を行うことで、学年全体に共通した内容ができることにより、当たり前の基準を高めてまいります。
そうして土台を高めていくことにより、定期テスト対策はもちろんのこと個々にもレベルアップするような指導をいたします。

自習室

授業を聞いて、理解できて終わりではありません。定着をする必要もあります。当塾では自習室をしっかりとご用意しております。
学校の課題での使用、授業内容の演習などでたくさん使用できます。
授業合間に個別対応も可能なので、授業で習得、自習(個別対応)で定着というそれぞれの長所が生きていきます。